スパイグッズ,暗視スコープ,メーカーで選ぶ,SiOnyx(サイオニクス)の販売店【アキバガレージ】

 

トップ > スパイグッズ > 暗視スコープ > メーカーで選ぶ > SiOnyx(サイオニクス)

ナイトビジョンカメラって何?

みなさんはナイトビジョンカメラを知っていますか?
カメラといってもかなり特殊なカメラの種類で、一般カメラユーザー(小型カメラユーザー)は 普段あまり目にする事のないカメラかもしれません。
戦争映画やアクション映画なんかで付けている暗視スコープのようなもの...といったら少し想像できるでしょうか。
用途としては肉眼では見えない夜間でも白黒(単色)映像でハッキリと見えるようになるカメラです。

画期的なナイトビジョンカメラが登場!

ところが、そんな映画やゲームでしか見た事ないようなハイテクなカメラが今や簡単に手に入るんです。
カメラの感度を大きく左右するセンサーなどを作っているアメリカのサイオニクス社が自ら手掛け 最新技術を駆使した画期的なナイトビジョンカメラ「サイオニクス・オーロラ」を発売しました。
夜間や暗がり撮影に特化したカメラで、通常の暗視カメラ/スコープとは決定的に違うのが、 緑やモノクロの単色の映像ではなくフルカラー映像!
肉眼では見る事が出来ない景色をフルカラーで堪能することを実現しました。

通常のカメラや暗視スコープとはココが違う!
ここがスゴイぞオーロラ!その?驚異のISO感度

ISO感度とは、簡単に説明すると低照度下(ざっくりいうと光が少ない所)でどれだけ明るく映せるかの数値になります。
某メーカーの超高性能と呼ばれる一眼レフカメラがおよそ「400000」の数値に対して、 サイオニクス・オーロラはなんと「819200」!!2倍以上、ISO感度に差があるのです!
極小の光でもしっかりと鮮明に撮影できるのはこの為です。

価格 ISO感度
サイオニクスオーロラ  約8万〜 81万9200 圧倒的数値!!
某メーカー高感度モデルのカメラ  約30万円程度 10万前後
一般的な一眼レフ 10万円以下 4万前後

例えば星空。例えば花火。例えば夜の海。高性能といえどもデジタルカメラでの撮影に苦戦したり スマホのカメラだとどれだけ美しい夜景も動画で撮ろうとすると暗すぎて全然映らない!なんて経験ありませんか?
オーロラを使って撮影すれば、特殊な機材を必要とせずに単体でラクラクと思い出を残せます。

ここがスゴイぞオーロラ!その?一般的な暗視スコープとの違い

これまで、一般的に買える暗視スコープの主流は「増倍管:可視光増幅式」というレンズの力を利用した アナログな仕組みで、色はモノクロ・緑の単色になります。
それに対してオーロラは自社の高度なCMOSセンサー技術を活かした、「デジタルナイトビジョン」にあたります。
「増倍管:可視光増幅式」の暗視スコープには「世代」という機種の新旧の目安になる基準があり、新しいほど高性能な機種が多いですが そのぶん個人での入手が難しくかなりの高額。さらには使用者登録が必要だったりとなにかと制限が多いです。
「デジタルナイトビジョン」はそういった制限は無く高性能なものが手に入りやすいです。
さらに加えて、オーロラはフルカラーでの映像表示!最先端の技術を駆使したカメラなのです。

ここがスゴイぞオーロラ!その?圧倒的コストパフォーマンス

これだけ魅力的な機能を備えたカメラ「サイオニクスオーロラ」ですがなんといっても、そのコストパフォーマンス!
高性能なカメラや暗視スコープは何十万とする価格がネックですがオーロラは約6万ほどから手に入れる事ができます。
この価格でこれだけの性能を搭載しているのは自社の高感度センサーを利用して開発した サイオニクスオーロラだからこそ実現したといえるでしょう。

当店取り扱い暗視スコープ系との比較

商品名 録画機能 映像 価格 特徴
オーロラ フルカラー 63600円〜 最新式デジタルナイトビジョンカメラ
100NDX × 白黒 14850円 お手軽暗視スコープ。入門編。
GX-104 白黒 39800円 軽量/コンパクトなナイトビジョンカメラ
遊びに、思い出に、防犯に。使い方は無限大

Wi-Fiでさらなる可能性を。
オーロラは本体に小さいながらモニターを搭載。そこから映像を確認するのですが Wi-Fiでスマホやタブレットで繋げば、大きな画面で見る事が可能。
Wi-Fiの届く範囲であれば遠隔での操作、リアルタイムでの視聴ができます。
これによって、防犯の為の監視・撮影もOK!従来の赤外線カメラでは捉えづらかった「色」がある事によってより、 判別しやすくなり監視も楽になります。
また、本体を固定して置ける事により映像のブレやずれが無くせます!
遊びにも防犯にも全力で応えてくれる頼もしい1台になります。

アキバガレージがおすすめするオーロラ活用方法

・SNSや動画配信用の撮影に!
よく夜景の動画などをSNSで投稿している人もいると思いますが、 スマホのカメラでは撮れない美麗な「映え」映像がオーロラによって可能に。
注目を集める事間違いなしですよ!
・お子さんと一緒に星空観察
星空が町明かりや照明などで普段ほとんど見えない所でもオーロラを覗けばあら不思議
無数の星を観察できて写真や動画も撮る事ができます。
運が良ければ流れ星も...ハッキリ撮影できます!お子さんも喜んでくれますよ。
・夜釣りでライトを使わずに周りを確認&撮影
ライトを付けていると釣り自体に影響したりする事があるのですが、オーロラを使えば
ライト無しで夜釣りでも海面の確認や撮影が可能。釣りの邪魔をせずに撮影を楽しめます。

見れば見るほど面白くて楽しい!感動、フルカラー暗視カメラの世界

興味を持っていただけましたでしょうか?
ほんとに使えば使うほど面白くて頼もしいカメラです!
種類もたくさんあって、自分に合ったタイプを選んでいただけますよ。

サイオニクスオーロラ、アキバガレージで買えます。

最後までお付き合いありがとうございます!ここまで見て、めっちゃ欲しくなった方
アキバガレージでサイオニクスオーロラの全4機種、売ってます。

全4件

ページトップへ