トップ > スパイグッズ > 暗視スコープ > 第2.5世代 オープンファインダー 400m赤外線暗視スコープ ナイトビジョン
第2.5世代 オープンファインダー 400m赤外線暗視スコープ ナイトビジョン
価格 : 50,722円(税込) |
ポイント : 507 |
|
特徴
■暗闇の中でも400m先までモニターできる強力な赤外線暗視スコープ(ナイトビジョン)
■赤外線のレベル調整が可能
■光学3.5倍、デジタル2倍の高感度望遠鏡
■microSDカード録画機能搭載。最大32GBまで対応
■オープンファインダー採用。3インチTFT液晶モニター付きで覗きこまなくてもモニター可能
■内蔵モニターで、撮影したその場で映像の確認が可能
■静止画撮影機能付き
■ビデオ出力機能付き(コンポジット端子)。テレビで撮影した映像の再生が可能
■電池式。連続12時間稼動(赤外線使用時は6時間)
■充電しながら撮影できる外部電源機能搭載
■屋外での使用に適した防沫仕様のボディ
■日本語マニュアル付属
説明
軍用レベルの第3世代にも迫る第2.5世代相当の高性能な暗視スコープ(ナイトビジョン)。赤外線の照射距離は最大400m、照射角は約9°。赤外線のレベル調整も可能で、昼夜問わず、遠く距離の離れた対象を監視するのに最適です。microSDカードを挿入することで480pの解像度で見ている映像をそのまま記録することも可能で、録画機能付きの暗視スコープとしては、本商品は破格のお求めやすさです。実は同性能のナイトビジョンが市場では6万円〜8万円程度で販売されている中、当店では苦労の末、独自ルートから本商品を手に入れ、よりお求めやすい価格を実現しました。
特徴的なのはオープンファインダー式の接眼部で、目を近づけなくても液晶モニターで対象の様子を見られるので、長時間の使用でも疲れません。このモニターは録画したデータの再生にも使用され、microSDカードに記録したデータは録ったその場で確認可能です。ビデオ出力も付いているので、テレビ等コンポジット端子の入力が付いたモニターに映し出すこともできます。録画解像度は640×480pと低いように思われる方もいるかも知れませんが、暗視スコープとしては充分。むしろ解像度が低い分、フレームレートが安定して30近く出ますので、ストレスがありません。
12時間の連続使用が可能で、電池式なのでいざ電池が切れてしまってもサブ電池を用意しておけばすぐに交換し続けて使用することができる上、マイクロUSB端子からモバイルバッテリー等で充電しながら使用することもできるので、長時間の使用でも安心です。
サバゲーや野鳥などの動物観察、その他アウトドアでの様々なアクティビティではもちろん、防犯や警備、各種調査、災害時のレスキュー用にと幅広い用途で大活躍します。
仕様
本体サイズ |
215x145x65mm |
重量 |
750g |
レンズ |
光学3.5倍 デジタル2倍 |
レンズ口径 |
31mm |
視野角 |
9° |
フォーカス |
手動調整可能 |
焦点距離 |
30mm |
最低フォーカス距離 |
3m |
最大夜間撮影距離 |
400m |
センサー |
新業務用特殊遠赤外高感度イメージセンサー 日本メーカー製 |
センサーサイズ |
1/3インチ |
録画解像度 |
640x480 |
記録メディア |
microSDカード 32GBまで対応(8GB付属) |
ビューファインダー部 |
拡大ファインダー 3インチTFTカラー液晶モニター内蔵 |
赤外線発光部 |
新高輝度タイプ 最大3w 850nm(可視光) |
赤外線照射角 |
9° |
動作電圧 |
4.5〜6.5v 外部マイクロUSBで連続使用可能 |
電池 |
単三アルカリ電池8本(別売) |
稼働時間 |
約12時間 赤外線オンで6時間 |
ビデオ出力 |
NTSC/PAL コンポジット出力 再生出力 |
付属品 |
USBケーブル、AVケーブル、ソフトケース、ストラップ、取扱説明書 |