アキバガレージ

歩行者・自転車が事故の証拠を撮影するには?

歩行者・自転車が事故の証拠を撮影するには?

歩いているときや自転車に乗っているとき、横断歩道を渡っているのに自動車が止まってくれなかったり、早く渡れと言わんばかりに進んできたり、水たまりをかけられたりといった危険な場面は日常的に発生しています。実はこうした交通事故までに至らない日常的な危険も証拠さえあれば訴えることができたり、通報すれば自動車側に罰則金を科すことができる可能性があることを知っていますか?
しかしこうした場合に必ず必要なのが、言葉による証言や主張ではない客観的な証拠、つまり映像による証拠です。証拠があれば訴えることができ、証拠がなければ恐らく取り合ってさえもらえません。
ひき逃げなどの交通事故にも、上記のような危険な運転にも泣き寝入りしないために、歩行者や自転車利用の方におすすめの証拠撮影用カメラをご紹介します。

index

証拠がモノを言う時代
歩行者・自転車におすすめのカメラ
車ではつかえない?
証拠撮影を当たり前に

証拠がモノを言う時代

昨今は自動車にドライブレコーダーを搭載するのがもはや当たり前になりつつあります。
ドライブレコーダーの映像は主張ではなく物的な証拠です。そのときその状況を撮影した、動かしようのないありのままの事実ですので、交通事故やあおり運転などに巻き込まれた際、加害被害の関係、事故状況、過失の割合が分かるだけでなく、その場から逃げられても加害者の特定や、早期解決に繋がります。
また、もし双方の主張に食い違いがあっても基本的に映像が正しいと判断されます。それくらい映像は強い効力を持った証拠なのです。

しかし、果たしてレコーダーを付けるのは自動車だけで良いのでしょうか?
徒歩や自転車で外に出たとき、あわや事故というような危ない場面に遭ったことは誰しもがあるでしょう。
証拠がモノを言う時代、歩行者も自転車も大ケガをしない限りは証拠がなければ警察も本気で取り合ってはくれません。ですが、大ケガをしてからでは遅いのは言うまでもありません。
「交通事故は証拠がモノを言う時代」は歩行者、自転車にも当てはまります。

もし証拠がなかったら・・・

もし交通事故に巻き込まれたり、危険な場面に遭遇したとき、映像証拠がなかったらどうなるでしょうか?
自分も相手も映像を持っていない場合は、自分、相手、目撃者といった人の証言、ケガ、乗り物やその他の破損状況などで事故状況を判断するしかありません。これらで判断する場合、相手の一方的な主張で自分が加害者にされる可能性があります。
また、レコーダーの映像は裁判所に提出を命じられた場合は拒否できませんが、警察や保険会社から提出を求められてもあくまで任意の提出になります。つまり、もし相手が映像を持っていても、相手にとって不利な証拠が残っている場合は提出しない可能性があるので、相手が持っているだろうから自分はレコーダーを持っていなくても平気、という理屈は通じません。

もしくは、最悪のケースとしてひき逃げなどで加害者に逃げられた場合、映像がなければ犯人見つからず泣き寝入りということもあります。
外出時のレコーダーの映像は、歩行者、自転車にとっても万が一の大きな味方です。

歩行者・自転車におすすめのカメラ

ドライブレコーダー、つまり交通状況を撮影するカメラは何も自動車だけのものではありません。上記のように証拠が重要性が一般常識になっている時代ですので、最近は歩行者、自転車、バイクも自主的にカメラを備える人が増えています。
そのときの状況が映像にしっかり残っていれば構わないので、スマホのカメラで撮影し続けるのも有効ですが、それではスマホがバッテリーの消費で別のことに使えなくなってしまいます。また、ハンディカムやデジカメなども同じく有用ですが、どんな交通手段にしろ手がふさがっている状態はかえって事故が発生する危険があるので避けた方が良いです。
そこで、当店では手を使わなくても交通状況を撮影できるカメラをおすすめします。

まさにドラレコ!安心のタフカメラ

▼防水モバイルレコーダー FT-V6-X064

歩行者、自転車用レコーダーとして真っ先におすすめなのがFT-V6-X064。衝撃を検知して撮影を始めるGセンサーや、撮影開始前後の映像を追加できるプリ/延長録画といったドライブレコーダーと同じ機能を持っており、かつ耐衝撃、防水防塵、配線不要で約18時間の撮影が可能です。さらにはGPS機能も搭載されており、撮影と同時に位置情報も記録できるため、証拠能力が格段にアップします。コンパクトながらにあったら便利なあらゆる機能が搭載されており、まさに配線がいらない次世代のドライブレコーダーです。
おすすめ度 ★★★★★
PC不要!歩行者用にうってつけのカメラ

▼クリップ型カメラ ABC-8KAI-L

歩行者用のレコーダーでおすすめなのがクリップ型カメラです。クリップ型カメラとは名前の通りカメラにクリップが付いたもので、服や鞄などにクリップで取り付け、手に持たずに撮影し続けることができます。
ABC-8KAI-Lは液晶付きで、パソコンがなくても映像の再生・管理が可能。パソコンを持っていない方でも気軽にドライブレコーダー代わりに使うことができます。また、LEDライトも付いているため真っ暗な夜道を照らして撮影することもできます。明かりがあれば自動車などに気づかれやすいため、事故の防止にも繋がります。

おすすめ度 ★★★★☆
目線で証拠を押さえたいならコレ

▼メガネ型カメラ ABC-13FR8

目線に近い映像を撮影したい場合はメガネ型カメラがおすすめです。写真でもメガネにしか見えませんが、実はカメラ。特にABC-13FR8はレンズがフレーム内に入っているため、ほとんどの人がカメラだと分かっていてもレンズの場所を見つけ出すことができません。周りの通行人に撮影していることを気づかれたくないときに適しています。
ただし、暗いところは基本的に撮影が難しいです。夜間撮影には向いていないため、日中の通行に使用しましょう。また、悪用は厳禁です。電車やお店などに入ったら外すかカメラの電源を切らないと、交通事故ではない別のトラブルになりかねませんのでご注意を。
おすすめ度★★★☆☆
証拠以外に使える多機能カメラ

▼ヘッドマウントカメラ GX-117

万が一の証拠撮影のためだけではなく、サイクリングの景色や日ごろの散歩風景を美しく撮影しながら、もしものときは証拠撮影に役立てたいときはGX-117がおすすめです。4Kを超えた5Kの超高画質で映像を収められるだけでなく、スマホでの設定や操作や映像再生も可能で、別売の定点撮影にも対応しています。
単にトラブルのために買うカメラは「そのとき」が来ないとなかなか買った効果を実感できない!という声もありますが、GX-117は日常にも楽しみをもたらすことができる充実したカメラです。
おすすめ度 ★★★★☆
車ではつかえない?

今回紹介したカメラは自動車で使えるものもあれば少し難しいものもあります。
具体的には、FT-V6-X064は機能にドライブ録画機能があり、車の電源が入ると自動で撮影がスタートするため、もともと自動車での使用も前提として作られています。
GX-117はどちらかというと自転車向けですが、そもそもの画質が良いため、車のガラスを一枚隔てた車内からでも撮影可能でしょう。
ABC-8KAI-L、ABC-13FR8はもしかしたら撮影できるかもしれませんが、ガラスを1枚隔てた状態では環境次第、特に夜道の撮影が困難な可能性があります。
自動車に搭載したい場合は他の機能も総合してFT-V6-X064が圧倒的におすすめです。

証拠撮影を当たり前に

今回は歩行者や自転車利用の際におすすめの証拠撮影用カメラをご紹介しました。「ドライブレコーダー」という言葉が有名すぎるあまり歩行者や自転車には関係ないものだと思いがちですが、実は歩行者や自転車ほど持っておいた良いものです。最近では「ウォーキングレコーダー」という言葉もあるほど、自動車以外のレコーダーカメラの所持・撮影は当たり前になってきています。
最近はあおり運転、スマホのながら見、高齢ドライバーの暴走などの危険運転や事故が多発しています。通勤、通学、外出などで危険な場面に遭遇した際に自分の尊厳を正しく守れるように、映像証拠の重要性をご理解いただき、商品選びのご参考にしていただけたら幸いです。